山口祇園祭が近づき、これに関する諸準備も続々と行われています。明日からは大殿小学校5年生4名による「浦安の舞」の稽古始奉告祭が行われます。
先日の婚礼予約の方に続き、本日もご予約の連絡がありました。場所は当宮ではなく湯田温泉のホテルであり、当宮より出向してほしいというご依頼です。湯田地区には湯田地区の氏神様があり神職さんがいらっしゃることをお伝えしましたが、市内の神社を色々見てきたなかでどうしても当宮が良いということでしたので、キチンと義理を通し当該神社さんにその旨ご連絡していただくようお伝えして出向させていただくこととしました。
なぜそこまで当宮が良いのか(当宮でなければならないのか)お伺いしたところ、ここでもやはり「神社の雰囲気」ということでした。ホテル挙式ということで神社で挙式をなさらないのに、雰囲気が気に入られるということは光栄です。なぜなら、「雰囲気」とは単に環境や立地などではなく、これらを含めた全体(全て)であるということです。そのなかには、我々の態度、矜持、姿勢といった心意を理解してくださっているということが含まれていることと自負するところです。
今年は神前挙式が多い傾向であることは、日本文化が見直されている証しでもあり、伝統回帰であることと思われます。
|