本日は県内からの旅行者が多くお見えになりました。土曜日ということもあり、終日多くの参拝者で賑わいましたが、この数日、台風余波による落ち葉が、やや境内に散乱しておりお見苦しいところを見せてしまいました。
甲子園は終わってしまいましたが、多くの感動があったことは、人と話していても普段野球に関心のない方でも、今年の高校野球の話題が出ることからも、それは窺えます。
一方で、今年は学生スポーツ界での不祥事も目立ちました。
某大学のアメリカンフットボールの故意による反則指示。 監督やコーチの指示によるものと伝えられています。
コーチとは、本来「導く人」のことです。 アメリカのブランドで、安価で質の良いバックを販売するメーカーに「コーチ」というものがあります。ロゴのイラストには馬車が示されていますが、馬車を「導く(操縦する)」人をコーチと言います。このことから、スポーツなどで教えを導く人をコーチというようになりました。(因みに、ブランドのコーチは元々馬具を作っていましたが、クルマの時代になったため、その職人の技術を生かし、馬具から同じ革を扱うバックに方針を転換しました。同様に、グッチやエルメスも。)
「(教えを)導く」模範である人が、勝敗ばかりを意識しこだわったことによる不祥事。 球児にはこうした利害関係のない純粋さや一所懸命があるため、野球に関心のない人さえも感動させることができるのです。
|